「狭山茶」は静岡茶、宇治茶と並び日本三大銘茶とひとつとされています。
“色は静岡、香りは宇治よ、味は狭山でとどめさす”
と狭山茶摘み歌で歌われているようにとても味わい深いお茶で、
寒冷な埼玉の気候と「狭山火入れ」という伝統の火入れによって甘くて濃厚、
コクのあるお茶に仕上げられています。
静岡茶や宇治茶と比べて生産量は少なく、これはお茶の生産地域が少ないということと
寒冷な茶産地であるため1年に2階の収穫しかできないという理由があります。
生産量としては隣市の入間市や所沢市の方が多いのですが、
狭山市内にも茶畑やお茶屋さんが沢山あります。
是非いろいろなお茶屋さんで狭山茶を飲み比べてみて頂きたいと思います。
また狭山市商工会議所主催の「狭山茶グルメ計画」という企画で、
たくさんのお店が「狭山茶ペースト」を使用した独自の料理やスイーツを開発して
参加されています。
「狭山茶グルメガイドMAP」も配布されているので食べ歩きしてみてはいかがでしょうか(^^
参加されているお店も「sayamachi」で随時ご紹介していきたいと思います。